広島県庄原市の比婆山を中心に登山道などをビデオで紹介します。写真は左から吾妻山、烏帽子、御陵、池の段
2013年12月31日火曜日
ワカンつけて裏山探検?
2013年12月31日
雪が深いのでワカンつけて裏山の稲荷さんと荒神さんのすす払いに行ってきました。
玄関先にこれだけ積もっているのでワカンを使いました。
すす払いから帰った後、ワカンをつけずに畑へ行くと
ひざ上までズボッとはまりワカンのあり難さがよく分かりました。
自宅裏(稲荷山)
クライミングギア/ワカン(EXPERT/OF/JAPAN/エキスパートオブジャパン/スノーシューズ/M/クライ...
価格:11,172円(税込、送料込)
2013年12月30日月曜日
スノーキャラバンSHC-10に軽アイゼン(モンベル スノースパイク6クイックフィット)を装着できるのか?
スノーキャラバンSHC-10に軽アイゼン「モンベル スノースパイク6クイックフィット」を装着してみた。
モンベル スノースパイク6クイックフィットは靴に合わせて横幅のサイズが変更できるので便利です。
スノーキャラバンSHC-10は
「雪上でも快適に歩く」ことを前提にして開発された”スノハイ”向きのウインターブーツです。深い行きでも平気で歩けます。
ワカンも装着できます。明日はワカンをつけて裏山の祠の掃除に行ってきます。
<Caravan正規取扱店で安心><送料無料>キャラバン ブーツ CRVN0023010 スノーキャラバンSHC-...
価格:17,325円(税込、送料込)
【すぐに使える割引クーポン(4種類)・最大1万円割引(12/31 23:59迄)&4千円以上送料無料!(12/3...
価格:5,700円(税込、送料込)
ひろしま県民の森スキー場12月30日,初滑り
県民の森スキー場に行ってきました。雪が多いですよ。
カエデコース・ブナコース上部の急斜面にもしっかり雪がついています。
圧雪バーンは雪質もよく気持ちよく滑れました。
急斜面の新雪は,昨日気温が高かったのかけっこう重い雪でした。
1本目の挑戦で,去年よく入っていた場所から入ると雪が重くて急斜面の入り口までとどかず途中で歩きました。
ミズナラコースとカエデコース上部急斜面
2013年12月30日、ミズナラコース上部
前に見える山は左から毛無山、伊良谷山、牛曳山
リフト券売り場前から撮影
奥に見えるのがブナコース上部急斜面
関連ページ
http://hibayama.blogspot.jp/2013/01/blog-post.html
2013年シーズンの「ブナ、カエデ、ミズナラ」コースのビデオ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
おすすめ