比婆山古道から御陵へ登り,大膳原(横田別)から越原へ抜けました。
比婆山古道には新しい案内板が設置してありました。また,赤リボンが多数付けてあり初めて歩く人も迷うことはありません。
比和川沿いから吾妻山へ向けて進むと,だいたい標高900m辺りまでは紅葉が見事です。
比婆山古道は入口から15分ぐらい杉林を歩きます。
杉林を過ぎるとブナ林になりますがブナの葉はすべて落ちていました。
それでも飛越岩手前まではブナの樹肌の中にカエデなどの紅葉が映えていました。
横田別れから越原に抜ける登山道は整備されていません。笹をかき分けて下りました。
背の高さほどの笹コギは大変なので少し下ってから沢を渡って右側の杉林を歩きました。
途中紅葉が見事なブナの巨木を見つけました。
比婆山古道入口
久しぶりに行くと比婆山への案内板が新設されていた。
標高900m辺りまでは紅葉が綺麗だ。
1000m辺りからは広葉樹の葉は落ちている。
飛越岩手前のブナ
飛越岩
命神社と太鼓岩
産子岩と御陵
吾妻山と猿政山
御陵と烏帽子山の鞍部
大膳原から見た吾妻山
大膳原から見た烏帽子山(左)と御陵(右)
大膳原と吾妻山
横田別れから越原へ(笹高さは背丈ほどあった)
黄葉の見事なブナを見つけた
□比婆山古道 関連ページ
- 比婆山古道を行く 越原から御陵へ(3月)ビデオあり
- 比婆山古道を行く 登山口から御陵までの往復(8月)
0 件のコメント:
コメントを投稿