2017年4月15日土曜日

船通山へカタクリの花を見に行こう(2012年の記録)

船通山登山(5月連休)

2012年5月3日と5月5日に鳥上滝コースを登りました。3日は小雨が降っていたのでカタクリは開いていませんでした。5日はいい天気でしたが山頂からの眺めは霞で近くの山もはっきり見えない状態でした。それでも今回の登山でこの山の魅力を充分感じることができました。

船通山(島根県仁多郡奥出雲町竹崎)

2012年5月3日、山頂手前のボードウォークから撮影
船通山は鳥取県日南町と島根県奥出雲町との県境にある標高1,142mの山で、比婆道後帝釈国定公園に指定されています。
この山を出雲地方では「鳥上山(鳥髪山)」あるいは「鳥上峰(鳥髪峰)」と呼んでおり、出雲神話スサノオノミコトが天高原から降臨した山と伝えられています。
『古事記』によれば船通山の麓へ降ったスサノオは八岐大蛇を退治し、八岐大蛇の尾から得た天叢雲剣を天照大神に献上しました。これが、三種の神器の一つ、天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)です。
山頂には、"天叢雲剣出顕之地"の記念碑が建立されており、例年7月28日には山頂で「宣揚祭」が行われます。
船通山山頂(5月3日)

船通山山頂(5月5日)山頂からボードウォークの辺りがカタクリの群生地です。
標高1142.5mの山頂では、ゆったりと四方を眺められ、大山、比婆山連峰、三瓶山、晴れた日には隠岐島も見ることができます。(今回は雨と霞で見えませんでした。)
船通山登山道(島根県側から)は、鳥上滝コース、亀石コースの2ルートがあります。
 山頂のすぐ下にある合流点           
  • 渓流沿いの石畳の道を登る鳥上滝コースの途中には、高さ約16mの鳥上の滝があります。この沢は斐伊川の源流で、島根の名水100選に選ばれています。
  • 亀石コースは、多々良跡のある亀石谷の名をとったもので、渓流沿いの緩やかな登りとブナ林の横手をゆっくりと散策出来るコースです。
鳥上滝(5月3日)

鳥上滝(5月5日)

この登山の写真をGooglephotoで公開しています。
Googlephoto「船通山1」
Googlephoto「船通山2」

0 件のコメント:

コメントを投稿