2017年1月4日水曜日

比婆山古道を通って御陵へ(1月4日)雪は多いところで5cm

2017年1月4日,広島県庄原市比和町森脇の比婆山古道を通って御陵へ登った。
この登山道は地図に載っていないのでSUUNTO AMBIT3 PEAK サファイアのGPS機能で地図上に示してみた。

比婆山古道登山口は旧ドルフィンバレイから吾妻山ロッジへ向かう車道の途中にある

SUUNTO AMBIT3 PEAK サファイアのGPSで記録した登山道

登山口から御陵までの距離は1.92km
標高差約440m

上りの記録
間が空いているのは休憩や写真撮影のために記録を一時停止したところ
上りは撮影,休憩も含めて1時間56分(一時停止せずに撮影しているところも多い)

下の記録
下りはほとんど休憩しなかったので48分で降りた

登山口から続く植林地帯を抜けると飛越岩まではずっと急登だ。
そのため雨や雪が薄い時は上りも下りもよく滑る。
今日は雪がまだ少ないので軽アイゼンを着けて登った。

登山口から谷筋の植林の中を登り途中から下の写真の枝尾根に上がる

しばらく緩やかな枝尾根を進む

植林地帯と自然林の境目,雪が増えてきた

吾妻山が見える。ここからは急登・直登(標高980m辺り)


積雪量はこの程度。御陵までこの程度だった。

ブナと雑木の林の中を進む

飛越岩(左)と飛越岩付近(標高1180m辺り)

命神社へ到着,ここからは平坦(標高1240m辺り)

太鼓岩

命神社,太鼓岩側のイチイの木

御陵へ到着


御陵



比婆山古道往復だけじゃもったいない
  • 比婆山古道は急坂の直登なので往復すると下りはかなりきつく膝に負担がかかる。時間に余裕があるなら別なルートで下ることをおすすめする。
  • 晩秋から早春にかけては大膳原手前の横田別から越原への抜けることができる。
  • この横田別から越原への山道は地図に記されているが最近整備されていないので夏場は背丈ほどの笹薮コギの険しい道となるので要注意。
  • 車2台以上のグループでの登山なら「比婆山古道登山口側に車を1台止め,吾妻山ロッジから吾妻山山頂,大膳原,烏帽子山,御陵,比婆山古道下山」またはその逆もおすすめ。
  • 管理人は最近折りたたみ自転車を手に入れたので,自転車を休暇村に置いておいて比婆山古道から吾妻山を目指すルートを計画中(今春)

比婆山古道を行く 越原から御陵へ(3月)」用に作った地図

■比婆山古道関連ページ

0 件のコメント:

コメントを投稿