雄橋
この地方に発達しているカルスト台地が帝釈川によって侵食されてできたもので、東城町、神石町、油木町を南北に約20kmまたがる大峡谷です。
上帝釈では世界3大天然橋の一つである雄橋(国天然記念物)や白雲洞(鍾乳洞)、断魚峡(急流)、岩柱、滝などの奇勝奇岩を見ることができます。
永明寺は帝釈天を本尊としてまつってあり、帝釈峡の名の起こりはここにあるようです。また、現在は石雲山を背景に本院しかありませんが昔は子院七坊を有していたということです。
上帝釈無料駐車場のすぐ隣に永明寺と賽の河原があります。
ここから、神龍湖トレイルセンターまで約7kmの自然遊歩道が整備されています。
雄橋までの約2kmは舗装された平坦な道が続きます。途中に寄倉岩陰遺跡、白雲洞、鬼の唐門などがあります。
雄橋から断魚峡、養殖場までは少しだけ上り下りがありますが、老若男女、誰でも快適に歩けるコースです。
養魚場から素麺滝までは約400mの山道です。舗装はされていませんが平坦な道です。この先は、がけ崩れのため通行止めになっています。(上帝釈から素麺滝まで約2700m)
素麺滝
神龍湖に向かうには養魚場まで引き返して迂回路を通ります。
急な坂道を約10分登ると自然豊かな草原が続きます。
その後、急な坂道を下ると神龍湖柏岩橋付近に着きます。迂回路約2500m
■白雲洞
■白雲洞
白雲洞は帝釈峡の鍾乳洞を代表する洞窟です。入口は狭いですが、内部はわりと広く、高いところで20m幅が5mあります。
見学範囲は奥行き約200mで板張りの床になっています。
見学範囲の一番奥には風穴があり、どこからか冷たい風が吹いてきます。
鬼の供養塔は10数mの柱で帝釈天に命じられて雄橋・雌橋を造った陰陽2鬼神の供養塔といわれています。
鬼の唐門は小規模な天然橋です。すぐそばに白雲洞があることから古い鍾乳洞が崩落して出来た橋だと考えられています。
雄橋は国の天然記念物で世界3大橋の一つです。渓水の争奪作用によって作られたもので、長さ90m幅19m、高さ40mの日本1の天然橋です。
サンゴやウミユリなどの化石が発見され、帝釈台地でもっとも古い地層です。
ショルダーハーネスは薄めでウエストハーネスはない物も多いが、日帰りの山歩きなら問題ない。
種類が豊富で普段使いにも適している。
1・2時間の歩きでも、歩くときに両手が空いているのはいいことだ。
種類が豊富で普段使いにも適している。
1・2時間の歩きでも、歩くときに両手が空いているのはいいことだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿